top of page
S__67240028.jpg

ダウン症児に特化した
児童発達支援にじいろ

0~6才の未就学のダウン症のあるお子さんの成長をサポートします。

ダウン症児の特性を理解した上で、一人ひとりの成長に合わせた療育プログラムを組んでいきます。

乳幼児期は“人の心と体の基礎”が育っていく大切な時期です。

その大切な基礎作りの時期に、様々な経験を重ねていく事でお子さまとの持つ限りない可能性を広げ、心と体が豊かに育っていくお手伝いが出来ればと考えています。

LINE_ALBUM_2021.8_edited.jpg
S__82305108.jpg

 からだの発育トレーニング 

乳幼児期の発達

理学療法士の先生のアドバイスに沿って、日々の療育活動を行なっています。正しい身体の使い方を促すためのトレーニングを毎日、一人ひとりに合わせて行なっています。

S__83345443.jpg

 ミルク・離乳食

食育・摂食指導

ミルクの進み具合、離乳食のすすめ方、舌の使い方などなど、専門的な知識のもと、サポートします。

ご希望がございましたら、親子でお昼の時間を過ごして頂く事も出来ます(食育相談 / 予約制)

アンカー 1

 集団療育 

社会性を育てる

あいさつ、朝の会や帰りの会、椅子に座ってご飯を食べたり活動をする、遊びの順番やルールの理解などのソーシャルスキルトレーニングから、"にじいろ"という社会を通じて一人ひとりに合わせた社会性を育みます。

LINE_ALBUM_2021_3.10_edited.jpg

 発語と認知 

言語・認知力

手遊び歌、単語の発生や復唱、絵カードの指差し、絵本の読み聞かせ、オノマトペカードにより発語と言葉の理解を促します。

ペグさし、絵カード、型はめ、積み木、お絵描き、指遊び、パズルにより認知力の発達を促します。

アンカー 2
アンカー 3
LINE_ALBUM_12月_211206_0_edited.jpg

 身辺自立 

生活の基本動作

コップ飲み、トイレトレーニング、衣類や靴の着脱、手づかみ食べ、スプーンやフォーク箸を使って食べる、手洗いうがい、お散歩を療育の中で繰り返しトレーニングします。

LINE_ALBUM_11月_211208_edited.jpg

 体の使い方 

運動能力を育む

体幹トレーニング、つかまり立ち、歩行練習、絵本をめくる、折り紙、粘土、はさみ、ブロック遊び、ボール遊び、サーキット遊びから運動能力を育みます。

​定期的にOT・ST・PTの先生にお越し頂き、リハビリ視点でのアドバイスも頂きます。

"にじいろ"はどんな所?

instagram

にじいろの公式instagramでは、日々の活動の様子がUPされています。​

療育やリハビリのヒントもUPされているので、是非ご覧下さい。

ACCESS

"児童発達支援にじいろ"はこちら

S__82165800.jpg

藤沢駅徒歩8分。

​JR藤沢駅北口(ロータリー2F部分)を出て、さいか屋を右手にしてコンコースを下ります。

ファミリーマートを左手に進みます。

さらに​、左手にダイエーを通り過ぎ、右手に郵便局を通り過ぎます。

右手、1Fに調剤薬局「中央薬局藤沢店」のビルの5Fです。

bottom of page